- おっとる
- おっとる【押っ取る】〔「おしとる」の転〕(1)勢いよくつかみ取る。
「童にもたせたる太刀~・り, するりと抜きて/曾我 1」
(2)力ずくで無理やり奪い取る。「御史大夫で居て丞相の事を~・つて行くぞ/史記抄 15」
(3)要点を取る。「正義に六借しうした。 ~・つてはこの分ぞ/毛詩抄 10」
(4)相手の言葉をすぐ引き取って続ける。「『…』とあれば, 弥七~・つて申上るは/浮世草子・禁短気」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.